記事内に商品プロモーションを含む場合があります
にじさんじから2025年8月にデビューしたガールズバンドユニット「今宵、××と夢を見る。」、通称「よいゆめ」。
そのギター担当として登場したのが、「蝸堂みかる」さん、ほんわかした雰囲気に加えて歌や楽器演奏といった音楽的な才能を持ち注目されています!
そんな蝸堂みかるさんについて、

前世は?中の人の顔バレにママとwikiプロフも知りたい!
なんて疑問をお持ちのアナタのために、蝸堂みかるさんの前世、中の人の顔バレにママとwikiプロフも調査、まとめました。
蝸堂みかるの前世はVTAの出身?
こんみかるん〜!
— 蝸堂みかる♫🐌にじさんじ (@Kadou_Mikaru) August 14, 2025
この度にじさんじからデビューしました。
今宵、××と夢を見る。(こよいすぴねるとゆめをみる)のギター🎸担当!
ごきげんカタツムリ🐌の蝸堂みかる(かどうみかる)です。よろしくお願いします〜!
明日8月15日18:00〜初配信なのでよかったら遊びにきてね。みんなでのんびりしよ〜 pic.twitter.com/UYwV9SjzTB
まず最初にお伝えしておきたいのは蝸堂みかるさんの前世は、ネット情報によると「不明」と言われています。
しかし、蝸堂みかるさんは「VTA」出身で、当時は「みかる」という名前で活動していました。
「VTA」とは‥バーチャルタレントアカデミーの略。にじんさんじのノウハウを生かして、バーチャルライバーを育成するプログラムのこと。

ちなみに、蝸堂みかるさんの参加しているガールズバンド「今宵、××と夢を見る。(よいゆめ)」のメンバーは全員「VTA」出身とのこと!
蝸堂みかるさんを含む「よいゆめ」のメンバーは、2025年1月から5カ月間「VTA新米ガールズバンド生」として活動していました。
蝸堂みかるさんは、ギターを担当しています。

初配信でもギター演奏を披露していましたね!
VTAって地道に基礎を積み重ねる場所なので、みかるさんもメンバーとデビューに向けて準備していたと思うとますます応援したくなりますね!
配信の基礎やバンドメンバーとしてギターの腕を、VTA時代にしっかりと磨いていた蝸堂みかるさん。

初配信も声が落ち着いていて、”新人っぽさ”がいい意味でなくて‥彼女のコンセプトである「毎日のんびり自由気ままに生きていきたいカタツムリ」という世界観を上手く表現していたと思います♪
今は、前世を追求するよりも、蝸堂みかるさんのデビュー後の活動や演奏を応援するのが一番楽しめるんじゃないでしょうか☆

音楽って練習の積み重ねが目に見えるように成長につながるので、「次の配信ではどんな音を聴かせてくれるんだろう?」とワクワクして待つのもまた醍醐味ですよね!
また、雑談等でVTA時代の話もポロッと明かしてくれるといいですよね!
蝸堂みかるの中の人の顔バレは?
【配信告知①】
— 蝸堂みかる♫🐌にじさんじ (@Kadou_Mikaru) August 22, 2025
本日(金)!
– – – – – – – – – – –
のんびり午後の雑談。
なにか食べながらお話しようかな~ 🤤
– – – – – – – – – – –
♫ ここでやります 🐌⸒⸒https://t.co/gcYlNApEdr
– – – – – – – – – – –
サムネイル:#sasaki_ta3 様
ありがとうございます!♫ pic.twitter.com/4dwelQ2bbu
蝸堂みかるさんの中の人ってどんな人なんだろう?気になっちゃいますよね!
でも結論から言うと、現時点で「顔バレ」情報はでていません。
にじさんじの公式リリースや初配信のアーカイブをチェックしても、キャラクターとしての姿と声、それからギター演奏がメインで、素顔に関わるような部分は完全に伏せられていました。

やっぱりにじさんじって、キャラクター性と世界観を大事にするスタイルなので、これは当然といえば当然ですよね。

最近のデビュー組もそうですが、まずは“キャラ”としてファンに受け入れてもらうことを最優先している感じもしますよね!
それにしても、初配信でのギター演奏、かなり本格的でしたよね。
あの真剣な演奏姿を聴いていると、「中の人はきっと努力家なんだろうなあ」って勝手に想像してしまいます♪

だからこそ「顔バレよりも、この人がどんな音をこれから聴かせてくれるのか」のほうが気になっちゃうんですよ。
もちろん、今後活動が続いていく中で、配信中のちょっとしたエピソードや本人の言葉から“素の部分”が見えてくる可能性はあると思います。
でもそれはあくまで自然に明かされていくもの。

ファンとしては、無理に裏を探すよりも、その瞬間をワクワクしながら待つほうが楽しめますよね。
というわけで、今のところ蝸堂みかるさんの中の人は完全に秘密のまま、顔バレはしていません。

でもそのミステリアスさこそ、キャラクターの魅力を引き立てているのかもしれませんね!
私個人としては「顔が見えないからこそ、想像の余地があって楽しい!」なんて思っています。
蝸堂みかるのママは?
改めまして、にじさんじ所属
— イコモチ/Icomochi🍡2日目 西あブロック52ab (@rswxx) August 19, 2025
蝸堂みかる(@Kadou_Mikaru)ちゃんのデザインを担当しました!🌼
ゆるりと可愛いカタツムリさんです🐌🌧
よろしくお願いします…!✨ pic.twitter.com/ag7xYvucmQ
蝸堂みかるさんのデザインを手がけた“ママ”は、 イコモチさんです。

上記のXのようにイコモチさんご自身がXで「にじさんじ所属の蝸堂みかるちゃんのデザインを担当しました…!」と公表してくださっています。

イコモチさんのデザイン、ほんっとうに素敵ですよね!
ころんとしたカタツムリモチーフに、和テイストも可愛らしくて、よいゆめバンドの雰囲気にもぴったりなんです。

キャラが出てきた瞬間、「あ、この世界観をビジュアルから楽しませてくれる人なんだな」って思いました♪
蝸堂みかるwikiプロフィール!
♫🐌 蝸堂みかる / Kadou Mikaru
— 蝸堂みかる♫🐌にじさんじ (@Kadou_Mikaru) August 16, 2025
FM:♫🐌
配信:#みかる配信中
ファンアート:#みかるん絵 / ※すみわけ( #蝸堂標本 )※
サムネイル:#みかるんさむねだよ
アクセサリー:#みかるんつけてみて
エゴサ:#みかるんみて
ボイス感想:#みかるんきいたよ
✉:https://t.co/IHQRDP4npg pic.twitter.com/7jakNkw3LQ
名前:蝸堂みかる(かどうみかる)
誕生日:6月1日
年齢:777歳
身長:153cm
性格:のんびり、ごきげん
チャームポイント:かわいいツノとマイペースなとこ
種族:カタツムリ
利き手:左
好き:卵(特に茶わん蒸し、プリン、温玉、オムライス、ゆで卵、親子丼、たまごやき など)、北海道産のウニ、心臓(安全にバクバクさせる)、楽器(ギター、フルート)
苦手:カタカナ、整理整頓、洗い物
ママ:イコモチ(@rswxx)
所属:にじさんじ(「今宵、××と夢を見る。」ギター担当)
YouTube:蝸堂みかる / Kadou Mikaru【にじさんじ】
蝸堂みかるさんって、ちょっと気怠い感じの話し方で、ほんとに“自由気ままなカタツムリ”って感じなんですよね。

初配信ではギター&歌でリスナーをほっこりさせつつ、フルートのBGMで三重奏を披露していたのが印象的でした♪

フルートまで演奏できちゃうとのことで「この子、本当に多才じゃん…!」って思わず身を乗り出しちゃいましたよ(笑)
さらに、ファンとの距離感もすごく近くて、タグがついたリプライには反応することもあり「こまめなエゴサ魔」だって言われているんですよ。
これからの蝸堂みかるさんにも目が離せませんね!
蝸堂みかるの年齢は?
蝸堂みかるさん、実は 年齢は777歳という驚きの設定になっています。
にじさんじの非公式Wikiにはっきりそう記載されていますし、よいゆめメンバー全員、777歳という統一された年齢設定なんですよね!

スリーセブンって覚えやすいし、縁起良さそうな数字ですよね。
何かイベント日に「年齢にちなんだ777秒の演奏披露!」なんてファンサービスが来たら、ファンとしては盛り上がりそう(笑)
よいゆめの他のメンバーについてもまとめてありますので、ぜひご覧ください!



まとめ
・蝸堂みかるの前世はVTAの出身
・顔バレなし
・ママは、イコモチ
・蝸堂みかるのプロフィール
・年齢は、777歳
今回は、蝸堂みかるさんについて以上のことがわかりました。
蝸堂みかるさんは、音楽の才能と親しみやすいキャラクターで人気急上昇中のVtuberですよね。
よいゆめの活動はもちろん、ソロでの配信やファンとの交流も魅力のひとつ、これからも応援していきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございます。