りりぼん夫婦の仕事は鉄板焼き屋さん?年収も気になる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TikTokやYouTubeで大人気の「りりぼん夫婦」、みなさん一度は見たことあるんじゃないでしょうか?

夫婦で仲良く日常を切り取った動画が話題で、「なんか癒される~」「こんな夫婦、理想すぎる!」って声もたくさん聞きますよね!

そんなりりぼん夫婦について、

マウちゃん
マウちゃん

仕事は鉄板焼き屋さん?年収も知りたい!

なんて疑問も浮かんできますよね!?

そんなりりぼん夫婦の仕事は鉄板焼き屋さんなのか、年収も調査、まとめました。

りりぼん夫婦の仕事は鉄板焼き屋さん?

りりぼん夫婦は、鉄板焼き屋さんをやっています。

マウちゃん
マウちゃん

ちゃんと実店舗を持ってるっていうからびっくり!

その名も鉄板焼き屋さん鉄板焼 Bon’s(ボンズ)」。

このお店を実際に経営しているのは、夫の“ぼんすけ”さん。

YouTubeの自己紹介でも「鉄板焼DiningBon‘sを経営しております」と話していたので、これはもう本人の証言ってやつですね!

もともと料理が得意だったぼんすけさんが、家庭で鉄板焼きを振る舞っていたことから始まり、その流れがTikTokなどでも話題に。

マウちゃん
マウちゃん

「帰宅したら夫が鉄板焼き屋を開いていた」っていう、ちょっとシュールだけど笑える動画、覚えてる人もいるのでは?

最初はただのネタかと思いきや、まさかの本気でお店まで作っちゃうって…もう尊敬しかないです。

気になる料理ですが、黒毛和牛(ヘレ・ランプ)の食べ比べコースが目玉なんです。

しかもお肉だけじゃなくて、旬の海鮮や野菜を使ったお料理も出てきます。

お値段はコースで税込8,000円〜と、記念日ディナーにぴったりのライン!

口コミを見ても、

・めちゃくちゃおいしい!

・ここぞという日に行きたい!

って高評価ばかりで、雰囲気も味もお値段に見合ってるな〜という感じでした。

マウちゃん
マウちゃん

実際のレビューでは「だいたい1人10,000円〜15,000円くらいかも」という声もあったので、ちょっと贅沢したいときにぴったりですね。

ちなみに、公式サイトではこだわり抜いた1種類のコース料理のみを提供しているとのこと。

黒毛和牛の部位は日替わりで変わる場合もあるみたい!

行くたびに違ったお肉に出会えるかも?これはグルメ心をくすぐります☆

面白いのが、SNSで発信されている日常が、そのままお店とつながってるところ。

夫婦のやりとりにほっこりしながら、「あ、あの料理、実店舗でも出してるんだ」ってなると、ファンとしてはちょっと嬉しいですよね!

マウちゃん
マウちゃん

SNSとリアル店舗をうまくリンクさせて、ファンとの距離を縮めてるところが本当に上手いな~って思います!

りりぼん夫婦のお店の場所は?

りりぼん夫婦のお店は、大阪・梅田にある鉄板焼き屋さん「鉄板焼 Bon’s(ボンズ)」。

おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店で、しかも完全予約制というプレミアム感!

マウちゃん
マウちゃん

「なんか特別な日に使いたい!」っていう、あの雰囲気です(笑)

鉄板焼 Bon’s(ボンズ)」のお店の詳細

・大阪市北区兎我野町3-19(水野ビルの1階)

・最寄り駅は東梅田(徒歩約6分)

・中崎町や扇町からも歩けちゃう好立地

・公式HP⇒コチラ

りりぼん夫婦の年収は?

さて、りりぼん夫婦といえば、おしゃれな日常の切り取りから、ちょっとした夫婦喧嘩(?)の様子まで、リアルな空気感が見ていて癖になるんです。

そんな彼らの年収って、やっぱり気になっちゃいますよね(笑)

結論からお伝えすると、明確な年収は非公開です。

マウちゃん
マウちゃん

しかし、りりぼん夫婦の活動から“どのくらい稼いでるか”は予想できそうですよ!

以下では、りりぼん夫婦の収入源を探っていきましょう!

まず、YouTubeチャンネル「日本一暇な夫婦【りりぼん夫婦】」の収益についてですが、チャンネル登録者数は約4.7万人ほど(2025年7月時点)で、YouTubeの広告収入の推定は年間約105万円〜330万円といった情報があります。

思っていたより控えめ…?なんて感じるかもしれませんが、ここで忘れちゃいけないのがYouTubeだけが彼らの収入源ではないということ!

マウちゃん
マウちゃん

というのも、りりぼん夫婦はTikTokでも大人気!

TikTokでの収益は、広告や企業案件がメインになってくるので、正確な金額は公開されていませんが、フォロワー数や再生回数から考えると、企業案件1本あたりで数十万円規模の報酬が発生している可能性もあります。

そして、忘れてはいけない「鉄板焼 Bon’s」の収益ですね!

SNSでお店の様子や料理の紹介を頻繁に発信しているので、それを見て来店するファンも多いんだとか。

SNSと店舗経営の相乗効果、まさに現代的なビジネススタイルですよね!

▼さらに、ぼんすけさんのチャンネルでは鉄板焼 Bon’sの売上報告も公開しています。

ここまで考えると、YouTube単体の広告収入は控えめでも、TikTok・Instagram・企業案件、さらには飲食店の利益まで含めると、年収はかなりの金額になる可能性が高いです。

具体的な数字こそ公表されていませんが、推定では「1,000万円以上あるのでは?」という見方も出ています。

マウちゃん
マウちゃん

もちろんこれはあくまで外部の推測にはなりますが、SNSのフォロワー数や案件の内容、そして飲食店の経営状況を見る限り、十分にその可能性はありそうですよね!

何より、「好きな人と一緒にお店をやりながらSNSでも稼げる」なんて、ちょっと夢がある話じゃないですか。

ということで、りりぼん夫婦の年収は、正確な額はわからないものの、複数の収益源があることから相当稼いでいるというのが現実的な見方です。

今後ますますメディア出演やブランドタイアップも増えていくかもしれませんね!

まとめ

・りりぼん夫婦の仕事は「鉄板焼 Bon’s」というお店を経営している

・お店の場所は、大阪市北区兎我野町3-19 水野ビル1F(東梅田駅から徒歩6分)

・年収は、具体的な数字は非公開だが、複数の収益源があることから相当稼いでいると考えられる

今回はりりぼん夫婦について以上のことがわかりました。

最初は「家で旦那が鉄板焼きを振る舞ってくれる」という日常系のネタ動画だったのに、それがリアルな店舗経営に発展!

フォロワーとして見ていると、「すごい展開!」と感動しますよね、これからも応援していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です