記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「500歳の魔女(概念)」をコンセプトに、「ゆかえる」という愛称で親しまれている声優Vtuberこと「音枝優日(おとえだゆか)」さん!
思わず引き込まれるクオリティの高いASMRを中心に活動しており、その声質や演技力でファンを魅了しています!
そんな音枝優日さんについて、

顔と実写は?中の人(前世)にwikiプロフィールも知りたい!
なんて疑問をお持ちのアナタのために音枝優日さんの顔と実写、中の人(前世)にwikiプロフィールも調査、まとめました。
音枝優日の顔と実写は?
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
— 音枝優日🌟 (@yukaotoeda) April 29, 2025
FC ボイスブログ更新
「ASMR裏話 14:12」
#ゆかコミュ
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
更新しました✨
耳かきしつつかなり喋ってるので作業用かな笑https://t.co/Mk4lJ15UIQ
明日は実写photo満載のプライベートブログを更新予定です🎶 pic.twitter.com/gM1d7RlVDq
「音枝優日さんって、実写で顔出ししてるの?」って気になる方、多いと思います。

VTuberって基本的にバーチャルな姿で活動してるからこそ、「中の人ってどんな人なんだろう?」っていうのは、どうしても気になっちゃいますよね!
実は音枝優日さん、実写での活動もしっかりしてるんです!
顔はバッチリ出している訳ではないんですが‥、それでもきわどい感じではあるんですよ!
たとえば、2023年3月に行われた「銀盾の開封の儀」の配信では、YouTubeの銀の盾(チャンネル登録10万人達成の証!)を開封するという内容の動画。
これが「ものすごい顔バレ配信でしたね。。。」とご本人がポストするほどのインパクトが!
▼実際のXがこちら!
ものすごい顔バレ配信でしたね。。。#ゆかえる銀盾開封式 pic.twitter.com/qGcNdunMO3
— 音枝優日🌟 (@yukaotoeda) March 7, 2024
また、実写配信は他にもあって、たとえばASMR動画では、制服姿で耳かきをする実写映像なんかも公開してるんです。
えっ、制服!? 耳かき!? ってなる方もいるかもしれませんが、これがまためちゃくちゃクオリティ高いんですよね~♪

リアルな映像と繊細な音で、まさに“耳が幸せ”なやつです!
実写配信に対するファンの声はというと…
・かわいい!
・親近感がすごい
・実写も見れるのはありがたい!
と好意的なコメントがたくさん♪
VTuberなのに実写…?と思う方もいるかもしれませんが、バーチャルとリアルをうまく使い分けてるのが、音枝優日さんの魅力のひとつなんです。

本人も、今後も実写を取り入れて活動していく意欲を見せているようなので、今後はさらに“素顔に近い”配信もあるかも…?とちょっとワクワクしてしまいますね!
VTuberでありながら、ここまでリアルな表現もしているって、なかなか珍しいスタイル。

でもだからこそ、「中の人に会えた気がする…!」っていう満足感があるんですよね♪

ということで、「音枝優日=顔出しナシ」ではなく、実はけっこう見せてくれてる系VTuberでした(^^)
音枝優日の中の人(前世)は?
声優(Vtuber)の音枝優日です💜
— 音枝優日🌟 (@yukaotoeda) March 11, 2025
バーチャル界のカリスマアクター(概念)やらせてもろてます✨
没入感が高すぎるASMR作品もイチオシよ🌟
✦YouTube https://t.co/miyvDO5ks2
✦FC https://t.co/24TO0QEr2R
✦音声サークル新 https://t.co/EFrXY5KCMR
🔖全般 #ゆかえる #音枝優日
🔖配信… pic.twitter.com/UW5Kt54rSx
驚くことに、音枝優日さんは声優としての活動歴がすでに10年。

VTuberデビューは2023年9月なんですが、それよりずっと前から声優としてお仕事されていたんです!
しかも、本人もそのことを隠していません。
2024年で声優活動10周年になります!
と堂々と発信されているんです。
というわけで、中の人は、プロの声優であることがわかりました!

実績もかなり幅広くて、ASMR作品、ゲームのキャラクターボイス、ナレーションなど、いろんなお仕事をこなしてきたみたいですよ♪

特にASMRでは、繊細な息遣いとか微妙な声のトーンの変化が本当に上手で、「ああ、これは経験者の技だわ…」と納得しちゃいます!

個人的には、彼女の演技力って“癒しとリアルの絶妙なバランス”を感じるんですよね!
演じてるんだけど、どこかリアルで近い感じがするというか。
で、「そんなにキャリアあるなら、なんで今さらVTuberに?」って思う方もいるかもしれませんが、これにはご本人の思いがあるんです。
音枝優日さん曰く、
今まではキャラクターを演じることが多かったけど、もっと自分のパーソナルな部分を出していきたい
とのこと。
つまり、「“声優としての自分”じゃなくて、“私自身”をもっと知ってもらいたい」という気持ちがあったんですね!

これ、なんかグッときませんか?自分の声や表現を大切にしてきたからこその新しい挑戦。カッコいいです☆
VTuberとしての活動では、リスナーとの距離感がとても近くて、コメントに反応したり、ちょっとした雑談で盛り上がったりと、まるで友達みたいな感覚になります。

「声優=遠い存在」みたいなイメージがあった人にとっては、「こんなに近くに感じられるなんて!」ってうれしくなると思います。まさに“キャラクターと中の人のいいとこ取り”な存在ですね!
音枝優日wikiプロフィール!
👑誕生日前夜の8/31(土)23:00~
— 音枝優日🌟 (@yukaotoeda) August 19, 2024
カウントダウンLIVEを予定してます‼️
まだ内容は決まってないので修羅場中にゆっくり考えます。直前まで4んでますの…😇😇 pic.twitter.com/NRL7tZ7Kxu
名前:音枝優日(おとえだゆか)
愛称:ゆかえる
誕生日:9月1日
年齢:500歳(概念)
出身地:広島県
特技:タロットカード、ルーン、九星気学、その他占い
ファンネーム:マジョリティ
Live2Dイラスト:フェルネモ(@FelNeMo3)
Live2Dモデリング:Wollsaku(@wollsaku)
YouTube:音枝優日 Yuca Ch.
音枝優日(おとえだ ゆか)さんは、広島県出身の個人勢Vtuberで、2023年9月にデビューしました。
上記のように、特技のタロットカード配信もあるんですよ!

方言トークなんかも時々出たりして、これがまた癒されるんですよね〜♪

2024年にはDLsiteアワードを受賞するなど、ASMR界でも注目の存在となっている音枝優日さん♪
また、効果音ラボの声素材にも参加しており、声優としての活動も行っています。
声優とVtuberという二足の草鞋で活動する音枝優日さん、今後の活動にも期待が高まります!
まとめ
・音枝優日の顔は完全な素顔は非公開、実写動画は公開している
・中の人(前世)は、プロの声優としても活動している
・音枝優日のプロフィール
今回は、音枝優日さんについて以上のことがわかりました。
声優としての経験を活かしつつ、VTuberとしても独自のスタイルを築き上げている注目株。
これからも応援していきたいと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございます。